まししょーの向上日記

気象予報士試験合格への道

第56回実技2

気象予報士試験 第56回試験実技2問3(4)独自答案構成

シアーラインを解答図に記入し、さらにそのシアーラインが地上エコーに対してどのような分布になっているかを答える問題 ↓問3の答案構成 satsumashi.hatenablog.com satsumashi.hatenablog.com satsumashi.hatenablog.com シアーラインの留意点としては、2…

気象予報士試験 第56回試験実技2問3(3)答案構成

問3のまとめのような問題 satsumashi.hatenablog.com satsumashi.hatenablog.com 以前の解析からシアーラインの通過時間は (ア)が10:20 (イ)が8:50 (ウ)が9:20(9:30)とわかったので、 P→Q→R=(イ)→(ウ)→(ア)と対応させるこ…

気象予報士試験 第56回実技2問3(2)答案構成

前回の記事 satsumashi.hatenablog.com で解析した(ア)の3地点での気象要素の時系列図をもとに(イ)(ウ)を観測した地点においてシアーラインを通過した時刻を答える問題。 (ア)での解析でヒントになるのは前問⑥⑦⑧⑨の文 基本的に(ア)で捉えた特徴が…

気象予報士試験 第56回実技2問3(1)答案構成

アメダス実況図、レーダーエコー合成図、3地点での気象要素の時系列図を活用した、穴埋め問題。 3地点での気象要素の時系列図の(ア)から情報を読み取る。 ①はグラフで一定になっている風向がSとEの間なので南東になる ②③は気温が最高になっている点の縦…

気象予報士試験 実技試験の全体像把握の重要性

こんにちは まししょーです。 今日は、第56回気象予報士試験・実技2・問2(2)②を解いて改めて重要なことに気付かされたので、記憶定着と記録残しとしてブログを発信していこうと思います。 紹介までに私は、気象予報士試験の勉強を始めて約1ヶ月半が経過…

気象予報士試験 温暖前線および寒冷前線の解析

※完全自分用です。情報の間違いが見つかりましたら教えてください。 850hPa面の相当温位・風の予想図にて 全体の流れ、 等相当温位線集中帯の暖気側を目印にする。 寒気側と暖気側の明瞭なシアーをもとに解析していく。 発達の段階を考察して前線の全体像を…