まししょーの向上日記

気象予報士試験合格への道

気象予報士試験 第56回 実技1問3(1)①〜③

こんにちは

 

まししょーです。

 

今回は、図1、2、4、5を用いた穴埋め問題です。問題は⑥までありますが③までに絞っています。

 

気象予報士試験の過去問については一般財団法人 気象業務支援センターH Pにて掲載されていますので併せてご覧ください。

 

それではいきましょう!

 

まずは①と②の海上強風警報に値する風速が北緯のどこからどこまでに分布しているのかを答えます。

 

海上強風警報というのは最大風速34ノット以上48ノット未満が発表基準となるので図5下の予想図で矢羽根に着目して35ノット〜45ノットを探します。

 

すると北緯31°から41°で分布してることがわかります。

 

次に③は、①②の分布から何海里の範囲で注意が必要かを考えます。

 

先ほどの北端と南端それぞれから地上低気圧まで図上で測ってみると、北端から地上低気圧までが長く25mmであることがわかります。

 

この25mmを海里に換算して375海里、問題の指示では50刻みとあるので400海里が正解になります。

 

今回は以上になります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。